皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です!
カナダでの生活ももういよいよ残り1ヶ月となりました〜
あれから1年。日本で生活している1年はとても早いものですが、
海外で生活する1年はもっと更に早く感じます!
それだけ充実しているのでしょうかね?
毎日しっかり楽しいです!
さてさて早速本題ですが、
Victoriaに行ってきましたので、シェアします〜
ビクトリアとはブリティッシュコロンビア州の州都であり、当時イギリスの植民地となっていた際の首都でもあったそうです。
今でもそのブリティッシュな街並みは残されていて、バンクーバーからの小旅行の目的地にもなっているそう。(カナディアンフレンド談)
そしてビクトリアの位置について。
結構遠いです。
バンクーバーからTsawwassenフェリー乗り場まで約30分。
バンクーバーアイランドまでフェリーで約1時間30分。
そこから市内までバスで1時間。
そうです。片道、運よく乗り換え待ち時間なしで3時間(僕は片道4時間ちょい程度)掛かります。
朝一から行って、日帰りで行って行けないこともないですが、
結構ハードなので1泊2日で行くことをオススメします。
ただ結論から言って、僕的にはハードな日帰りで十分だと思います。←どっちやねん!

あれ!一瞬アメリカ入ってたんじゃん!!!なんて変なテンションになりながらも到着。
そして、
到着と同時に雨。
この日は生憎の生憎の雨でした〜
せっかくの休みでしたので、気持ちだけは負けないぞ!!
と気持ちを入れ替え。
あれ?ないなあ??
カメラ忘れました。

写真ってのは、ブログやSNSに綺麗な写真を載せるために撮る訳じゃあない!!
たまにはフィルターを通さず己の目だけで観光するんだ!!!(サングラス着用)
事実を心に閉まいながら今回の観光はスタートします。
昼一番に到着予定に出発したものの、到着時刻は午後2時。

少し遅めのお昼ご飯はハリバットのハンバーガー!

カナダで有名なハリバットというカレイのフライの有名なお店です。
美味しかったのでお越しの際は是非行ってみてください!
お店のHPはこちらから
時間も時間だったので水上タクシーなるものに乗ってみました。
これが意外と安くて早くて便利でした!

ビクトリア市内の観光スポットは数多くあるものの、17時で閉まってしまう施設が多いので、帰りの時間も考えると1泊する人が多いんだなあ。とここで実感。
うん、時間がない!
景色勿体無い病にかかった僕は小走りで観光します。
Cenotaph

市庁舎ですね。中には入れませんでしたが、非常に立派でかっこよかったです!!
撮影禁止のThe Maritime Museum Of BC
ここではビクトリアの艦の博物館となっていました。
写真がないので割愛します。
Thunderbird Park

ビクトリアの先住民族の海岸サリシュ族の移住地域の時から残されているトーテムポール。
バンクーバーの良いところの一つでもあり、当時から当時の文化や伝統を後世に残そうと保管しています。
そしてそれを当時あった場所に展示しています。
こういうところには本当に今の自分たちの在り方やカナダの移民をたくさん受け入れてきたカナディアンの心を感じますね。
街中にもところどころにトーテムポールはありますので、散策していても楽しいです!


そして最後にCraigdarroch Castle

結果的にここが一番迫力あって良かったです。
ただ時間の都合上中へは入ることができませんでした。
いつになるかわかりませんが、いつしかまたビクトリアに訪れた際には中へ入ってやろうと思います。
これにてTime Up。
帰宅の時間が来てしまいました。
あのワヤクチャなルートを遡って帰路に着きます。
どうですか?
朝早く出発して、夜遅く帰宅しても半分が移動時間で、観光できる時間は本当に短いです。
ただ2日いてもそこまで観るところはないのかな?ってのも正直な感想。
ただ今のカナダ、民族時代のカナダ、植民地時代のカナダと色んな顔が一度にみられる場所だなとも感じました。
お分かりの通り、あまり街並みの写真を撮影しておりません。
6年ほど前にイングランドに1ヶ月間くらい居たのですが、
僕自身、あまりヨーロピアンな街並み大好き!!ではないので、
その辺りが好きな方はゆっくり過ごして2日あっても良いかもしれませんね。
と言いつつも僕にはまだ1ヶ月という残された時間があります。
もし僕の知らないビクトリアの楽しみ方を知っている方はコメントでもなんでも良いので教えてください!
ラストチャンスで行ってきます!笑