皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です!
さっそく本題ですが、
皆さんはカナダのモントリオール式ベーグルを食べたことはありますでしょうか?
実はベーグルにはニューヨーク式とモントリオール式の2種類のベーグルがあるんです。
ベーグルとして一般的に親しまれているベーグルはニューヨーク式となります。
また日本で食べられている一般的なものもニューヨーク式となる上に、カナダはバンクーバーでもニューヨーク式がスタンダートとなっています。
そんなカナダでもあまり知られていないモントリール式ベーグルについてシェアしていきます!
Contents
そもそもベーグルとは?! スタイルの違いについて!
ベーグルとは1880年代にユダヤ系ポーランド人の移民によってニューヨークから広まったとされています。
僕たちが食べたことのある一般的なニューヨーク式ベーグルは
- 麦芽と塩を使用
- 茹でた後にオーブンで焼き上げる
それに対してモントリオール式ベーグルは
- 麦芽と鶏卵を使用
- 塩は使いません
- 蜂蜜の入ったお湯で茹で上げた後に薪を使って焼き上げる
という工程になります。
ニューヨーク式ベーグルの 膨れて表面が硬くなる のに対し、
モントリオール式ベーグルは もっちりして中身が詰まった食感 となります。
またほんのりと甘く、小さめで穴が大きいのが特徴です。
僕はニューヨークでニューヨーク式ベーグルを、モントリオールでモントリオール式ベーグルを食べましたが、個人的な好みとしては、モントリオール式ベーグルの方が好きです!
ニューヨークに行った時はbest bagel and coffeeで頂きました!
こちらはニューヨークの有名店です。ベーグルはしっかりと弾力があり、素材だけでも数種類あり、色々な組み合わせで楽しめますよ!


お店の情報はこちらからご確認ください。
モントリオールに行った時はST-Viateur Bagel Shopでいただきましたが、カナダ名物のスモークサーモンとクリームチーズトッピングが有名です。僕はそれとピーナツバターを友達とシェアしました。
本当に美味しかったです!


お店の情報はこちらからご確認ください。
バンクーバーでモントリオール式ベーグルが食べられるお店!
日本でもアメリカでも本場のカナダでもニューヨーク式が主流ならモントリオールに行かないとモントリオール式は食べられないの?
いいえ、バンクーバーでもモントリオール式ベーグルが食べられるお店はあります!
今回は2店舗ご紹介したいと思います!
Siegel’s Bagels

こちらのお店は2店舗あり、キツラノとグランビルアイランド内にありますので、どちらもダウンタウンからのアクセスはいいです!
こちらの店舗はパン屋さんという感じなので、お家で食べる時や、僕の大好きなピクニック、ハイキングの昼食で食べるなんて使い方がオススメです!

お店の情報はこちらからご確認ください。
また前回グランビルアイランドを紹介した記事も書きましたのでお越しの際は是非、こちらを参考にグランビルアイランドの店舗に行かれてみてはいかがでしょうか?
Rosemary Rocksalt

こちらはバンクーバー中にいくつか店舗があり、カフェスタイルのお店となっています。
ブレックファストやランチなどのご利用にはRosemary Rocksaltをオススメします!

お店の情報はこちらからご確認ください。
まとめ
如何でしたでしょうか?
カナダの名物は多くはない上に移民が多いことから埋もれてしまっている名物が結構多いです。
一例として、ベーグルにモントリオール式があることをご存知でしたでしょうか??
またそんな名物であるモントリオール式ベーグルもモントリオールを出るとあまり食べられないとなると、お越しの際は是非食べておきたいものとなりますよね。
カフェでカナダ名物のスモークサーモンなどを挟んだものをいただくのもすごくいいですが、
アウトドア好きな僕のオススメとしてはグランビルアイランドのSiegel’s Bagelsで買って、グランビルアイランドもしくはスタンレーパークなどの自然豊かな公園でノーマルの素材の味を食べる!ってのがオススメです!
何もつけずに食べるとモントリオール式のほんのり甘い!というのがわかりますよ!
皆さんもぜひ試してみては如何でしょうか?