皆さん、世界の何処かでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です!
気が付けば、仕事を辞めてから8日も経ち、もう8日も休んでいるのかあっという間だったなGW。と思う今日ですが、
実は、
Toowoombaへ行ってきました!
一番の目的はGattonには無いカメラ屋さんへフィルムの現像をしてもらう為、兼 食事とプチ観光含めて行ってきました。
Googleで検索を掛けてもあまり日本語での検索結果が得られませんでしたので、本日は僕がToowoombaについてシェアします!
ガトンから日帰りのコースの参考としても見てもらえればなと思います!
Toowoonbaという街
トゥーンバと言う響きも綺麗だし、心なしかToowoonbaと言うスペリングもお洒落!な上にカタカナを含め非常にタイピングしづらい配列(笑)
そんなトゥーンバは、
僕が住むGattonからは車で30分くらいの隣街。
ですが、僕の住んでいるガトンのTownとは比べ物にならないくらい栄えていました!

立派な教会もあります!

しかもどことなく、洒落ている!
因みにトゥーンバ駅もかなり洒落ているんですよ!

こんな恵まれた天気の駄々っ広い先にある田舎の駅が、

かっこいいんですよね!特に見る以外の用事はないのですが、わざわざ見に来た甲斐があるくらいに洒落ています!
人っ子見かけませんでしたが、まだ稼働しているのかな?
トゥーンバには、僕の好きなウォールアートがたくさんあります!


車屋さんか、タイヤ屋さんか、、
こんなグラフィックなお店もお洒落ですよね!
かなりハイセンスです!
トゥーンバを調べてみると、内陸部都市でQLD最大とか。
あまり街の情報は見当たらないのですが、世界初の美容サロンができたのはメルボルンだそうですが、そのきっかけになったのはここトゥーンバの街内で取れた薬草から会社が設立されたそうです!
あなたの好きな美容のルーツはトゥーンバでした!
他にも
- QLD初のゴルフ場開設
- QLD初の商業用ラジオ局開設
- QLD初の自動車会社が開業
- QLD初のビール会社が開業
- QLD初の女性知事が誕生
- QLD初の女性校長が誕生
- QLD初の市役所が開設
などなど多くのトゥーンバ発の QLD初 が存在します!
まずは腹ごしらえです!
僕が訪れたのはココ、The Finch!

ダイヤゴン横丁の様な道を通った先にあるお店!

今回は外で食べようと思いTo Goで!

久しぶりにエッグベネディクトなんて柄にも無く頼んでしまいました!笑
お腹も膨れて訪れたのが、Laurel Bank Park!
フラワーや公園が100を超えると有名なトゥーンバですが、
ココは毎年、盛大にフラワーイベントを催す公園らしいです!
毎年テーマが決められており、今年のイベントに向けて準備中の様子でした。

よく見ると、FAMILYと花で書いてありますよね!
シーズンではない今も、公園として人気のスポットです!
きちんとお洒落に手入れもされています!

広い公園内に一つだけ灯籠だってあります!何故か(笑)

トーマスだって居ますよ!

しかも乗車だって!

元々汽車が走っていたトゥーンバですので、廃線の一部を利用したベンチも中々COOLです!

ごめんなさい!久々に盛大にピンボケしました(笑)
そんな当時の汽車をテーマにしたミュージアムがココ、DownsSteam Tourist Railway & Museum!
公式HP見てもらえるとわかるのですが、めちゃくちゃお洒落で、歴史的で、楽しそうじゃないですか?!
めちゃくちゃ僕好みです!
が、コロナバイロスの影響で、臨時休業。。。悔しい。

そしてトゥーンバの中でも気になったのが、
幽霊が出るで有名な街という事実。笑
ロイヤルブルズヘッドというパブや墓地を始め昔から出る出ると有名で、2010年代にはいよいよトゥーンバ ゴースト チェーサーズと呼ばれる幽霊調査隊も結成され、本格的にゴーストハンター達によって現在尚守られているそうです。

ココが噂のロイヤルブルズヘッド!
現在はコロナバイロスの影響で営業がストップされていると中の人に伺いました。
つまり現在は霊さん専用となっている様です。笑
そんなトゥーンバ ゴースト チェーサーズの活動はFacebookにて紹介されているそうです!良かったら見てみてください!
まさに、
リアルゴーストバスターズですね!!
2020年の今年は1989年公開のゴーストバスターズ2の続編であるゴーストバスターズ アフターライフが公開されるそうです!こちらも楽しみですよね!
話が脱線しました。(笑)
最後に訪れたのはココ、Table Top Mountain!
片道30分と少し掛けて登頂するトレイルコース!
とは言っても結構過酷です!
水とタオルと手の空くバックパックと動きやすい格好と運動靴そしてカメラは必須です!(笑)
ほとんど全てですね!笑

入り口こそこんなにも簡単そうに見えるのに、スタートして5分もかからず

こうなります!

そしてこうなります!

更にこうなります!
もはや、こうなっているのがデフォルトだと思ってください!
結構ハードな登山です!(笑)
正直手を使わないと登れません!
登山的に言うならば、アスレチックです!
それでも山頂はやっぱり美しい!

ずーっとひらけた景色が、多少の山脈で様々な形の茜色に染まります!
被写体は大体同じペースで登っていた知らないおじさんです!笑
正直、こんなもんか!と初めは思いました。
が、日本の山ってここまで遠くまでは見渡せないよな。
しかもこんなに広大な田舎で。
と思うと、見ていれば見ているほど美しく感じる様になりました。
山頂のシンボルから見る夕焼けはGOOD

これまたお洒落にもドローンを飛ばすおじさん、おばさんもまたSO GOOD

せっかくだからと、ドローンの人に僕を撮ってもらった写真は

うーーん、まあ敢えてのNot Bad!(笑)
でも最終的に一番のお気に入りはアイキャッチにもしたこの写真ですね!

やっぱり、サンセットも好きだ!
Toowoonbaへ訪れて
まず始めに久々の観光ですごく楽しかったです!
Toowoonbaを僕なりに一言で言うと、住みたくない!です。笑
住みたくないと言いますと、きっと語弊が生じますので、説明しますと、
何でも揃います!
そこそこ都会ですが人が少なくて程よいです!
確立した個人店、専門店も多い印象があります!
が、すぐに行ける日帰りでいい!が本音でした。笑
おそらくこの記事を読まれている皆さんはガトンからトゥーンバへいかれると思いますので、僕みたいな日帰りで十分だと僕は思いました。
観光地も程よくあり、且つ人も少ないので本当に全体的に丁度良い楽しい街でした。
もしかしたらコロナバイロスの影響かも。。。
Ps.今回撮ったたくさんの写真の中で唯一、公園で撮影した写真に違和感を覚えました。
先ほどもご紹介したこちらの写真なんですが、

逆光でも無い、空を煽ったわけでも無い、写真にフレアでもなさそうな丸い物がたくさん写っているのわかりますか?
もしかしてオーブですかね?
もしおわかりのゴーストチェーサーズの方いらっしゃいましたら教えてください!
それではまた!