皆さん、世界のどこかでおはようございます! ツヨシ(@tsuyoshi)です!
5連休の4日目は本日!
Main Range National Park!
このブログでのサブタイトルにも少し近しくなって来た気もします!
毎日OUTDOORING!
僕は動詞にしちゃいます!(笑)
スタンソープ 周辺の中でもブッシュワイヤーの影響が強かったエリアです。
その後、コロナバイロスでの影響でも規制が入り、ようやくアウトドアイングが出来る様になったので、早速行ってきました!
そんなMain Range National Parkをシェアします!
Main Range National Park
こちらも前回のQueen Mary Fallsからも近く、
同様にオーストラリアの世界遺産のゴンドワナ熱帯雨林の一部に位置付けします。
オーストラリアは国土が広いこともあるので表現が難しいですが、
クイーンズランド州南東部で最大の熱帯雨林!
まあドデカい!と言う事です笑
そもそも山岳地域であり、標高の高いスタンソープですが、
メインレンジ国立公園内には合計して40箇所を超える標高1,000m超えがあります。
公園内はキャンプエリア、ピクニックエリア、ウォーキングトラックなどなど
アウトドアが充実しています。
こちらの地域が世界遺産に登録されたのは1994年。僕と同世代です。
そんなシンボルの山がこちら!
ピラミットの様に形成された山です!
トップが1,168mとそこまで高い山ではありませんが、自然豊かさと絶滅危惧種の生活共存がうまくなされている様です。
何かは分かりませんが、実際に動物のフンらしきものは発見しました。
それにセミの抜け殻も!
久しぶりに見たセミの抜け殻。
2018年から海外での生活をしていますので、2018年のシーズン初めのセミ以降
実は見ておりません!
2年ぶりのセミの抜け殻(笑)
そんなメインレンジ国立公園をトレイルします!
Main Range National Parkをトレイルして
大きすぎて、大きすぎて、こんなにもコースがあります!
今回は時間の都合上、一番短いトレイルコースへ!
往復約2時間のPalm Grove Circuit!
こちらのコースは基本的にこんな感じの道が続きます!
この日は割と風の強い日でしたが、中へ入ってしまえばそこまで苦にならない!
ただ、他のトレイルスポットでも感じてはいましたが、こちらは特にブッシュファイヤーを影響を強く感じました。
黒こげの木が非常に多い!
地域的にも油分の多いユーカリの木がたくさんなっているので、一気に火が燃え移ってしまった様です。
僕がオーストラリアへ来た2月頭もまだまだ火事が完全消化されていなかったそうです。
そしてやっぱりオーストラリアには 変な木 が多い!笑
根っこが凄まじすぎる!
こちらなんかは、根っこが凄まじ過ぎて、根っこの中に入れちゃう!
根っこハウス!
アリエッティですよね!笑
そんなこんなでトレイルした結果、Lookoutが見つからないまま、何故か、元のコースへ戻りました。
僕の悪い癖。
今回選択したコースは Palm Grove Circuit 。
CIRCUIT
サーキット(笑)
こんなスペルなんですね!(笑)
つまりLookoutは無い!
少しだけコースの寄り道をして、無理やりLookoutへは行きましたが、
ご覧の通り、
全然燃焼でしたので、また改めてハードコースでリベンジします!
必ず!笑
連休4日目はこんな一日!
オーストラリアっぽい休日、最終日は何をしようか。
それではまた次回!