皆さん、世界のどこかでおはようございます!
ツヨシ(@tsuyoshi)です!
先日引っ越ししました。
今まで住んでいたキャバリタの家はハウスオーナーがニュージーに期間的に住んでいた為に空き家を借りていた状態でしたが、オーストラリアに帰国するとのことで、急遽〔仮〕で引っ越し。
また家探しが始まります。
そんな僕が現在住んでいるのは、Banora Point。
キャバリタとクーランガッタのちょうど間くらい。
QLD州までは車で15分ほどですが、家にいるとiPhoneの時間がQLD時間になったり、NSW時間になったりと、
コロコロ変わるので、引っ越しした翌日の仕事の為のアラームが1時間後に鳴り、
遅刻したことはここだけの話。笑
もうGshockしか信じない!笑
せっかくQLD州よりの家に期間的に住んでいるので、行こうと前から思っていたクーランガッタへ観光して来ました。
〔ウチから10分でした!〕
クーランガッタを僕なりに一言で表すと、
オーストラリアという国柄を凝縮した小さな街です!
早速、僕のクーランガッタ観光をシェアします!
Coolangattaという街
小さな田舎街でもあるクーランガッタは人口凡そ6,000人程の街です。
NSW州との堺のQLD州最南端の街。
ゴールドコースト空港から車で10分掛からないので、旅行で来られた方には一先ず、最初の観光地としても勧められます。
というのも、オーストラリア生活が14ヶ月目の僕は、個人的に
オーストラリアという国柄を凝縮した街
に感じたから。
人口に対して2.2%が原住民アボリジニ。
この辺りもオーストラリアにおいてのアボリジニ比率と同じ。
気候としても年間を通して20-28℃と程よい。
中学、高校はないものの、小学校はあります!笑
小さな街ながら、なんと言ってもビーチのクオリティが高く、
サーフィンの国際大会が開かれる程。
他にも音楽フェスなども毎年催されています。
小さな街の中に15を超える、遺産もあったりもします。
初期はゴールドコーストの1部集落でもあったクーランガッタ。
僕が思う、オーストラリアを凝縮した街を早速、散策します!
Coolangattaを訪れて
せっかく行くなら、日曜マーケットに合わせよう!

のつもりがこの量のキッズビーチバレートーナメントで今週は中止らしい(笑)
所謂クーランガッタビーチですね!
まあ、後からも話しますが、人がとにかく多い街ですので、マーケットは諦めます!
第二日曜と第五がある週の第四日曜日にMarine Paradeで行われているそうです。
マーケットで何か食べよう!と思って時間合わせてきたので、急遽ランチへ!

キラーカフェ〔?〕で良いのかな?
キラービーチからすぐ近くの有名なカフェへ。
カナダの時はそこまででしたが、オーストラリアでよく食べる様になった、
アボカドスマッシュ!
ミントとか僕が今まで働いたカフェとは少し違うレシピだったので注文してみましたが、美味しかったです!
店員さんとか店の雰囲気も素敵でした!ただ観光客が多い店ですけどね〜
続いて、カフェ真正面のキラービーチへ。
写真は無いですが、クーランガッタビーチより人も少なく過ごしやすそうなビーチでした。
最寄りのコンビニでもこんな具合。

新聞も売ってます!の広告が波になってるのもどことなく粋。
個人的にはビーチは、あまりだったので、あえて写真は載せません(笑)
続いては、Rainbow bay Lookout!

サーファーの密度(笑)
MANY蜜(笑)
ここは駐車場が小さい上に人気ですので、平日に訪れてもパーキングあるのかな?ってエリアですね。
ただ、チルスポットとしてはかなりGOODです。
3H駐車可ですので、みなさん、海を眺めながらビール飲んだり、キャンピングバンでプチBBQしたり。
個人的にはクーランガッタ内で一番フェイバリットな場所でした!
そこから数分、車を走らせると、Snapper Rocks!

ご覧の通りです。もう言葉いらないですよね!
良いんですよ!
更にここには、NSW州とQLD州の境がある場所でもあります!

現在、僕の右半分はNSW、左半分はQLD。つまり半分マンです!

キャプテンクックのモニュメントもあります。
どこに行っても僕より一足先にそこに訪れているクックさん。
いつか会って話してみたいな。向こうも日本人と話したことないと思うから僕に興味あるはず笑
最後に、Duranbah Beach!

クーランガッタエリアで最も人が少なかったビーチ。かなり小さい場所です!
この場所は中でもLittle Duranbah Beach!
故に犬も一緒に泳いでいたり、ビーチとしてのちょうど良さはここが一番でした。
街中でも結構目に留まる部分は何箇所かありましたよ!
例えば、この教会!

何となくデンタルっぽいというか、今まで50箇所位教会を見てきましたが、
こんな近代的な教会は初めてみました(笑)
あとはちょくちょくあるグラフィックアートですね!

そこまで数多くウォールアートがある印象もなかったですが、この作品は思わず駐車しました笑
COOLAg
VIBES
右上にあるDCの文字。
クーランガッタの中にあるLA風の文字と言い、
グラスがダンスをしている様な描写と言い、
どこかヒップホップを感じるものでした。
KEEP CHILLED!のビールも良いですね!
初めにも紹介した通り、僕が感じたのは、オーストラリアを凝縮しているような小さなビーチタウン。
ある程度オーストラリアを知った上で訪れてみるのもアリかもしれません。
Coolangattaを旅して
クーランガッタを訪れて感じたこと!
もう来たくない(笑)
何故なら、人が多すぎる、車走りすぎ!!
今回は日曜日に訪れましたが、実はどこに行くにも駐車場待ち状態でしたので、後半は後日、平日に来たんです。
同じとは言いませんが、同じような混み具合。
オージーに人気の観光街ということもあり、いつ行っても盛り上がっている!
割と都会に慣れている人には何ともかもしれませんが、ずっと田舎に住んでいる僕からすると、
まー、疲れて、疲れて(笑)
ただ、街として見た観点では素敵な街です。
田舎には田舎の楽しみ方があると思いますが、素敵な田舎の素敵さが少し溢れすぎて、小さな街にたっくさん人がいる状態です。
素敵な街には変わりありません。
リトルオーストラリアであるクーランガッタに、一度行ってみてはいかがでしょうか?