皆さん、世界のどこかでおはようございます!
ツヨシ(@tsuyoshi)です!
スタンソープへ帰宅して貰えた数日のお休みで、
Main Range National Parkへリベンジしてきました!
前回は時間の都合上、一番距離の短いイージーコースでのトレイルにしか行く事ができませんでしたので、今回は最長のコースへ!
スタンソープ周辺のほとんどをトレイルしましたが、
正直、ココが一番ハードでした!笑
そんなMain Range National Parkをシェアします!
Main Range National Park
前回は、Palm Grove Circuitと呼ばれる一番イージーなトレイルコース!
今回は、最長であるBare Rock Lookoutへ!

今回は、天気良し!のAwesomeな一日!
始まりの10分はどのコースも共通のコースです!
そして初めの10分が何なら、一番キツく感じもします!
そんな共通トレイルが終われば、ここからがコースの始まり!

最終的には、こちらのどちらのコースもトレイルするのですが、ここからBare Rockは往復11.8KM。
こんな細くて自然〜な道をひたすらトレイルします!

封鎖されてしまっている道も多々ありますが、気にせずにガンガン進みます!
特にガチ勢(笑)のオージー達は完全装備の元、楽しんでいました!

全力で趣味していて、羨ましいですよね!
途中、何か木のオブジェの様なものを発見し、
何だあれは!と思いつつも近づいてみると、

こちらは倒された木の根っこ部分でした!
心なしかアート化していますよね!笑
前回もご紹介したのですが、ここ一帯は熱帯雨林として指定されていて、
周りの木々も熱帯雨林といえば!?な雰囲気です。
ある程度、山頂へ近づいてきました。
気が付けば、当たり前に危険なトレイルコースに!

そして1度目の休憩ポイント!兼、Lookout!

Cordeaux Lookoutは休憩にGoodなポイント!

そこまでトレイルが好きなわけではない。という方はこちらで十分だと思います!
オージーカップルもこちらでChill Out。
やっぱり絵になりますね〜羨ましい。

大体ですが、この辺りの高さが、前回のPalm Grove Circuitの標高くらい。
この辺りから周りの木々に変化があります。


気が付けば、ある場所から、木々の品種が変わるんですよね!
そして、ブッシュ ファイアーの影響が大きくみられる様に変化します。

あまり詳しくないので、言えないのですが、ユーカリは油分が多く、燃え易かったそう。
こちらの気は真っ黒に焦げている木ばかりでしたが、芯は生きている様子でした。
そうこうと、トレイルしていると名のないちょっとしたLookoutを発見!
Cordeaux Lookoutから30分ほどですかね?
結論から言ってしまうと、こちらのLookoutがこの国立公園で個人的に1位でした!

写真で紹介はしているものの、写真では伝えられない景色がこちらでは見られますよ!
蛇足ですが、こちらからみられる、こういう道は僕は大好きです!笑

ある程度の標高までは来られましたので、こんな景色を横目にトレイルできちゃうのも素敵ですよね!


ここからは自然のトレイルへ戻ります〜

最後の分かれ道。

先ずは、Morgan’s Walkから!
とは言ってもサークルコースなので、あまり代わり映えもありませんでしたので、割愛します!笑
そして最後であり、目的のトレイルでもある、
Bare Rockへ!

ここからは更に木々の変化があり、ブッシュファイアーの影響はあまりみられませんでした。
わかりやすく、気温も下がった様にも感じ、涼しいよりも肌寒い。
マイナスイオン?が凄かったです!笑

山頂へ。
この辺りの木々はもはやディズニー!っぽい(笑)
※イメージです。あんまりディズニー知らないので勘弁ください(笑)

安定して壮大で綺麗ですね!
改めて、何もない、自然!
開放感とはこの事なのでは?とも感じられる自然ですね!
そんなGo2.5時間。Back1.5時間。のトレイル
Main Range National Parkをトレイルして
先ず初めに、Bare Rockは時間が掛かります!
僕は今回、お昼を食べてからトレイルしたので、1時半に始まり、5時半に終わりました。
今の冬の時期ですと、本当にギリギリで薄暗くもなってきましたので、帰りはノンストップで競歩しました笑
それで1.5時間ですので、もしBare Rockに訪れるのなら、
午前中からのトレイルを強くオススメします!
もしあまりトレイルに興味が薄いけれどせっかくならと訪れるなら、
Cordeaux Lookoutをオススメします!
大体1~1.5時間程度。
もう少し楽しめる方には、いやMain Rangeへ訪れるなら、Cordeaux Lookoutからもう少しトレイルしたLookoutをオススメしたいです!
たくさんのコースがあり、ポイントにより、景色は勿論、周りの木や雰囲気/湿度・温度まで体感で感じられるそんなトレイル!
冬のシーズンでも駐車場の1.5倍の倍率になります。
せっかくスタンソープへ訪れたのなら、一度は訪れてみてください!