皆さんこんにちは! ツヨシ(@tsuyoshi)です!
アメリカ縦横断ロードトリップ!行きたいところへ行く旅!!
今日はアメリカ18都市目、San Diego!の続き!
今回はサンディエゴ動物園について写真集形式でのご紹介とします!
サンディエゴ動物園
サンディエゴ動物園は1915年開催のパナマ=カリフォルニア博覧会を機に解説されました。
総面積は0.43Km。
世界最多の800種類、4000匹の動物が生息しています。
また同じ母体でサンディエゴ動物園サファリパークも運営しています。
北はホッキョクグマ、ホッキョクギツネ、トナカイ、ピューマ。
ジャイアントパンダやカリフォルニアコンドル、イモトさんといえばのコモドドラゴンまで。
聞いたことのある動物から聞いたことのない動物まで
そのたくさんを鑑賞する事ができます。
数年前は全世界、全ジャンルでの総合トリップアドバイザー観光地で1位を取った事もあるらしいです!
YouTubeで一番初めに投稿されたとされている、ミー・アット・ザ・ズーもここサンディエゴ動物園で撮影されています。
そんなサンディエゴ動物園の動物写真集をシェアします!
サンディエゴ動物園の公式HPはこちらから
サンディエゴ動物園の動物

まずは入り口から。
恐らく写真スポットだと思います。
少し角度をつけて撮ってあげると中々洒落ていますよね!
中には無料のバスツアーがあります。
本当に本当に広い敷地ですので、まずはバスツアーにてぐるっと園内を見てから回るとイイかもしれません!
それではスライドショーです!笑

リクガメの意外と綺麗な土感のある甲羅の質結構好きです!笑

アリクイ!何気に初めて見た気します!
1日に万単位だか、億単位だか、キロ単位だかで食べるんですよね?! 情報があやふやで申し訳ない。

ラクダも初めて見ました。こちらはヒトコブラクダですね!

バク!勿論こいつも初めて!日本で見られる動物園はあるのかな?

こちらはオカピ! 1900年代に入ってから発見された訳の分からない柄の動物!

恐らく、マダガスカルの
I Like To Move It Move It~♪ あの歌を歌っている動物ですね!

オッ!って条件反射で目が追ったリス。こちらは動物園に入り込んできちゃった野生のリスでした笑
動物園に野生動物が遊びに来ちゃうあたり、外国っぽいですね〜

ハリネズミ系統に見える動物!
ここらでショーも見ましょう。
そういえば動物園にはそこまで訪れない僕ですので、どういうショーなのかとワクワクしながら待ます。

陽気なお兄さんの動物をイジった、生演奏から始まります!
あまり何を歌っているのかわかりませんでしたが、子供達は大喜びをしていました!!

続いて、珍しい動物のお散歩です!若干ビルス様 笑
このお姉さんも若干ウォーキングデッドのアンデレア 笑

続いてチーターのお散歩!

最後犬て!なんで最後が犬のお散歩やねん!!
さて続いて、また動物園へ戻りましょう!

中は広すぎるので無料のゴンドラにて反対側へ移動します!

爬虫類コーナーです。

◯◯蛇

頭が三角は危険だよ蛇!

ガラガラ蛇?!

このトカゲはクレイジージャーニーの加藤さんが捕まえたかった、顔だけが赤いトカゲですかね?!

水面から鼻と目を出しているワニです。

奥の魚は食べてしまわないのかと、
足が届かないところでは体がどうなっているのかとても気になります。

ただひたすら、前へ泳いで、助走をつけ、

後ろへ ブハー と泳いでるシロクマ。
の水中写真。
続いて鳥コーナー。

鳥。

フラミンゴ。片足で立っているのはイメージでした。

放飼の鳥園で唯一撮影できた鳥。 ちっこくてイロドリミドリで可愛らしい!
こんな感じです!
あ、そういえばこちらの子供達はやっぱり可愛く、アザラシの真似をしている女の子は
この動物園のどの動物よりも可愛らしかったです!!笑

以上、サンディエゴ動物園でした。
サンディエゴ動物園を観光して
あくまでも動物園ですし、観光内容も動物鑑賞となります。
特別面白おかしくショーを行ったり、鑑賞できるわけではありませんが、兎にも角にも楽しかったです。
金額こそそれなりにしましたが、やはりこの規模での総管理を考えると安くとも思えます。
動物園としてはアメリカらしい、大規模なオールドスクール動物園。
僕的にはお勧めできます。
またより動物に詳しい人や、英語が翻訳できるとより楽しめると思います。
アンタッチャブルの柴田さんにロケしてもらいたい動物園ですね!笑